PDCAサイクル(野﨑) | ※さくらテスト※ 東進ハイスクール 新宿校大学受験本科 大学受験の予備校・塾|東京都 東進ハイスクール新宿校 大学受験本科|東京都

ブログ

2014年 11月 11日 PDCAサイクル(野﨑)

こんにちは!

本日11/11はポッキーの日ですね!()

さっそく買いましたポッキー、担任助手の野崎悠です。

 

二回目のブログ更新です。忘れてしまった人は前回の投稿を遡ってみてくださいね()

 

さて、

僕は早稲田大学の学生環境団体で日々、活動しています。

今回は、そこでの活動の話と少し絡めて、

皆さんの今やっている受験勉強が大学生になって、社会人になって、どう活かされていくのかの一例のお話をしようと思います。

 

まずは、団体紹介から!

僕の所属している団体(早稲田大学学生環境NPO環境ロドリゲス)では、

学生が主体となって、いろんな角度から環境問題解決に貢献することを基盤とし、活動しています。

 

教育、商品開発、地域活性、早稲田近隣のごみ問題・・・etc

それぞれ興味のある企画に入って、毎週ミーティングを実施し、各々活動しています。

 

興味のある方はHPを見るか、僕に話しかけてみて下さいね!()

 

皆さんは、PDCAサイクルというのはご存知でしょうか?

難しそうな言葉だなと感じるかもしれませんが、

これは、

Plan(計画)Do(実行)Check(検証)Act(改善)Plan

の繰り返しのことです。

 

環境活動において、僕はこのサイクルでミーティング等を実施しています。

ある一つのイベントに対して、

.(Plan)ミーティングを通して、計画・準備していく。

.(Do)当日を迎え、自分たちの準備してきたコンテンツを最大限活かせるように行動。

.(Check)イベント後に反省ミーティングを開いて、アンケートや各スタッフの反省等から問題点を洗い出し、

.(Act)次のイベントに向けて、反省を活かしながらまた準備を進めていく。

 

このサイクルは社会に出てからだって同じですよね!

 

今、受験勉強に取り組んでいるみなさんはこのサイクルを実行する訓練も一緒にできているのです。

例えば、模試受験で言うと・・・

.(Plan)(準長期的な目標は志望校合格であるとして)短期的な目標(月ごとの模試)にむけて計画。

.(Do)模試当日を本番さながらに受験。

.(Check)試験問題の復習と分析を通し自分の弱点等を把握、それを受けて、今後のすべきことを検討。

.(Act)やるべきことを計画的にやる!

 

 

伝えたいことは、

今の受験勉強はみなさんが今後社会に出ていくときに活きてくる

はずだということです!

晴れ晴れしい入学式まであと約5か月です。心が折れそうになっても、合格して喜ぶ自分や周りの人達の姿を思い浮かべながら、がむしゃらに頑張ってみてください!

 

新宿校担任助手 野﨑悠

最新記事一覧